幼稚園の日誌

幼稚園の日誌

ぱんだ組さんの「英語で遊ぼう」 

★今日の「英語で遊ぼう」は、ぱんだ組さんです。先週のこあら組さんと同じで「色」の言い方をショーン先生から教わりました。「レッド」「ブルー」「イエロー」「ピンク」……4歳児にはとても身近な英語なため、教室のなかで夢中になって色探しをしていました笑う

 

年長さん!下駄箱掃除頑張っています♪

★ぞう組・きりん組では、当番活動として下駄箱掃除に取り組んでいます。全員の靴を床に置き、下駄箱の中の砂やごみを片づけ、最後に元の場所に靴をもどします。お友達と協力しながら、靴のかかとをしっかりそろえていきます花丸「靴をそろえると、心もそろいますにっこり

 

今日の給食 ~ぱんだ組さんの教室から~

★今日は郷土の偉人渋沢栄一翁の命日にちなんだ給食で、黒パンに、サラダ、そして栄一翁が帰郷した際に好んで食べた「煮ぼうとう」と、東京・飛鳥山にある青淵文庫のステンドグラスをイメージした「ステンドグラスキャッシュ風」です。「ふっかちゃん野菜のごまごまサラダ」のブロッコリーは、ふかや園芸協会より無償で提供されました。……今日は、栄一翁や地元野菜に思いを寄せながら、おいしくいただきましたにっこり

今日の給食 ~こあら組さんの教室から~

★今日の給食は、ご飯とししゃもフライ、大根と豚肉の煮込み、たくあんサラダ、牛乳です。ししゃもフライも煮込みも、サラダもぺろり!のこあら組さんです笑うさすがです!

わらべ唄で遊んだよ♪

★今日は、わらべうたと小さなおはなしの会「あんころもち」のみなさんにお越しいただきました。ねずみの指人形が登場して、わらべ唄を聞いて!歌って!遊んで!……そして、だるまちゃんも登場して……とても楽しいひとときを過ごしました笑うアンコールをしたクラスもありましたね興奮・ヤッター!

【うさぎ組】

【りす組】

【ぱんだ組】

【こあら組】

【きりん組】

【ぞう組】

 

今日の給食 ~きりん組さんの教室から~

★今日の給食は【栄一のラポール給食】です。「ラポール」とはフランス語で「かけはし」という意味があります。郷土の偉人渋沢栄一翁は幕府使節の一員としてフランスなどヨーロッパの国々を訪問し、帰国後富岡製糸場の設立をはじめ、日本の近代化に大きく貢献しました。今日のラポール給食は、そのような栄一翁の人生に関わったフランス、深谷、富岡の3つの場所をイメージしたメニューです。「ヌイユ・ラタトゥイユ」は、フランスの郷土料理(野菜をたくさん使った煮込み料理)ラタトゥイユを麺の意味をもつ「ヌイユ」とあわせています。シルクサラダは、小松菜、きゅうりに、富岡製糸場の糸に見立てた糸かまぼこを加え、手作りフレンチドレッシングで仕上げています。今日もおいしい給食!ごちそうさまでした笑う

※今日の給食について、栄養士の先生が放送でお話してくれましたにっこり

 

表現遊びの会に向けて練習がスタート♪

★ハロウィン、保育参観・親子共同制作が終わりましたが、子供たちは早くも次の行事・活動に向けて取り組み始めます。各クラスでは、12月の「表現遊びの会」で披露するリズムや劇、合奏の練習がスタートしました笑う※「開催案内」は後日配布します。

 

 

今日の給食 ~ぞう組さんの教室から~

★今日の給食は、ご飯にポークシューマイ、ビーフン入り野菜炒め、中華スープ、牛乳です。ぞう組さん、今日もしっかり完食です!日に日に秋が深まっていくなか、できたほやほやの給食はいつもおいしく!心も体もあたたまります笑う

 

花はなプランに参加しました

★「ふかや花はなプラン」でいただいた花苗をぱんだ組とこあら組の子供たちが保護者の方と一緒に植えてくれました。夏野菜の苗を植えた経験がいきているのでしょう、花苗を手際よく扱っていました笑う金魚草にノースポール、パンジー、なでしこの花がきれいに咲くのが楽しみですね!

【ぱんだ組】

【こあら組】