かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
「幼稚園、大好き!」笑顔あふれる元気な東の子
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
深谷東子育て支援センター
℡ 048-501-2848
かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
「幼稚園、大好き!」笑顔あふれる元気な東の子
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
深谷東子育て支援センター
℡ 048-501-2848
今日は朝から雨降り
夏祭りの日が雨だったことを想定して、室内で盆踊りとおみこし担ぎの練習を行いました
廊下で盆踊り
廊下でおみこし担ぎ
夏祭り当日はきっと晴れると思いますが、もしもの時の練習は大事です
室内での練習は初めてでしたが、先生の話をよく聞いてみんなしっかりとできました
今日は、6月生まれのお友達のお誕生会でした
遊戯室に集まってお祝い
前半はうさぎ組、こあら組、ぞう組さん
後半はりす組、ぱんだ組、きりん組さん
先生の出し物は劇「かにのとこやさん」です。年長さんの4月から7月生まれのお友達にお手伝いをしてもらいました
「急ぐといいことないね。ゆとりをもって行動しましょう!」というお話でした先生と年長さん、名演技でしたみんな、楽しそうに見ていましたよ
6月生まれのお友達、おたんじょうびおめでとうございました
今日の水遊びは、3歳児、4歳児クラスが一緒に行いました
仲良く遊具を貸し借りしながら遊ぶことができていましたよ
友達や先生との水かけっこも楽しそうでした
梅雨はどこへ・・・今日も水遊びを楽しむことができました
今日は、盆踊りとおみこし担ぎの練習をしました
「すみっコぐらし音頭」、みんな覚えてきましたよ
おみこし担ぎも上手になってきました
朝から気温が上がりましたが、水分補給をしながらがんばりました
今から、夏祭りが楽しみですね
今日は、「ラポール給食」でした
先生から給食一口メモを読んでもらったあとに恒例のクイズ
「今日の給食は何給食というでしょうか?」
「今日のスパゲッティの名前は何でしょうか?」
ちょっと難しかったようですが、一生懸命考えて答えてくれましたよ
「ラポール給食」おいしくいただきました
今日は、気温が上がり水遊び日和
5歳児ぞう組、きりん組さんは水遊びをしました
噴水の水を浴びてビショビショ
友達や先生と水のかけっこをしたり、水鉄砲で的当てをしたりして、楽しそうでしたよ
これからも、梅雨の晴れ間を利用して水遊びを楽しみたいと思います
給食室からの火災発生を想定した避難訓練を行いました。
火災発生の放送が流れると、どのクラスも防災頭巾をかぶって園庭に避難
ふざけたり、おしゃべりをしたりすることなく、手やハンカチで口を覆ってスムーズに避難することができました
真剣な表情で避難訓練を行う姿が見られました
避難訓練の後は、先生による消火訓練
「火事だ、火事だ」と周囲に火事を知らせてから、消火します
子供達も先生を応援してくれました
今日の避難訓練では、実際に消防署に119番通報したり、初期消火のための消火訓練をしたりしました。もしもの時に慌てず対応できるよう、日頃の訓練をしっかりと行っていきたいと思います
今日の給食に重忠汁がでました
給食一口メモは「重忠汁」ついて
給食の様子を見に行くと、早速、重忠汁に入っている「はんぺん」を見つけて食べてる子もいました
ぞう組、きりん組さんではクイズ
「重忠汁に入っているはんぺんは何に見立てたでしょうか?」
正解は「石」先生のお話をよく聞いていたので、みんな正解でしたさすがですね
今日の給食もおいしかったです重忠汁をおかわりして食べている子もたくさんいましたよ
ぞう組、ぱんだ組さんが協栄スイミングクラブで水遊びをしました
ぞう組さんの様子
まずは、しっかりと体操
バタ足
ラッコに挑戦
最後は子供達のリクエストですべり台
ぱんだ組さんの様子
ぱんだ組さんも体操
お家の人が応援してくれています
最後は、ぱんだ組さんも滑り台
今日も盛り沢山のメニューであっという間に時間が過ぎました
協栄スイミングクラブでの水遊び、楽しかったようです
今日は、3歳児の保護者の方に「朝除草ボランティア」でお世話になりました
道路沿いや駐車場の花壇、畑などを除草していただき、とてもきれいになりました
小雨の降る中、除草にご協力いただきありがとうございました
深谷市立幼稚園PTA連合会による「交流会」が行われました。
講師の先生から「ハンドケア」について教えていただきました。実際にハンドクリームやオイルを塗りながら、手のツボを押していきます
ハンドマッサージをすると手がポカポカに・・・マッサージは上から下に、内側から外側に向かってするとよいそうです
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました
今日も朝から気温が上がり、水遊び日和でした
りす組、うさぎ組
水鉄砲で遊んだり、魚釣りをしたりして遊びました
ぱんだ組
噴水の水を浴びて気持ちよさそう
水遊びを思いきり楽しんでいました
今日は、アルミ缶回収日でした
今日もたくさんのアルミ缶が集まりました
午後はきりん組のアルミレンジャーがお手伝い
毎回、本当にたくさんのアルミ缶が集まりありがたいです役員さんをはじめ、ご協力に感謝いたします
今日はいいお天気になりました
5歳児、ぞう組、きりん組さんは常盤公園でボール遊びを行いました
2回目のボール遊びとは思えないくらい、上手でびっくり
元気いっぱいのぞう組、きりん組さんの子供達でした
暑い日だったので、木陰で休んだり、水分補給をしたりするなど熱中症に気をつけながら行いました
お手伝いいただいたお母さん方も暑い中、子供達に負けないくらい一生懸命ボールを追いかけてくれましたご協力、ありがとうございました
夏祭りに向けて、盆踊りとお神輿をかつぐ練習を行いました
今年の盆踊りは「すみっコぐらしおんど」です
先生のまねをして踊ります
盆踊りの後は、お神輿をかついでみました
りす組、うさぎ組さんは、はじめての夏祭りお神輿をかつぐのもはじめてですが、がんばっていました
4歳児、5歳児さんはなかなか上手ですねさすがです
「わっしょい、わっしょい」の掛け声もがんばっていました
夏祭りに向けて少しずつ盆踊りやお神輿かつぎの練習をしていきたいと思います
朝から雨降りの一日でしたね
クラスをのぞいてみると
うさぎ組さんは粘土あそびをしていました
りす組さんは、折り紙で「しずく」を折っていました
こあら組さんは、魚づくり
ぱんだ組さんは七夕制作
ぞう組、きりん組さんも七夕制作をしていました
しばらくすると、遊戯室から音楽が
こあら組、ぱんだ組さんが合同で夏祭りに踊る盆踊りの練習をしていました
午後、ぞう組さんは、傘をさして畑へ
ジャンボになったナスを発見
雨の日の畑も楽しかったね明日も収穫できそうな野菜がたくさんありましたよ
雨で戸外遊びはできませんでしたが、教室や遊戯室で楽しく過ごしました
今日から水遊びが始まりました
早速、ぞう組、きりん組さんが園庭で水遊び
水鉄砲で的あてをしたり、金魚すくいをしたり
噴水の水を浴びて気持ちよさそう
今日は気温も上がり、水遊び日和でしたね
思いきり水遊びを楽しむ姿が見られました
他の学年も順次、水遊びを行う予定ですお楽しみに
今日はじゃがいもほりを行いました3月に種いもを植えてから3か月「たくさんできているといいな~」と期待をこめて、じゃがいもほり開始
ぞう組、きりん組さんから
茎を引っ張ってみると、じゃがいもがいっぱい
ぞう組、きりん組さん、たくさん収穫
次はこあら組、ぱんだ組さん
「大きいおいも」「中くらいのおいも」「ちいさいおいも」に分けてコンテナに入れます
こあら組、ぱんだ組さんもたくさん収穫
最後は、りす組、うさぎ組さん
りす組、うさぎ組さんもがんばりました
今年は豊作でした
ぞう組、きりん組、こあら組、ぱんだ組さんは持ち帰りのおいもを自分で選びました
「ポテトチップスがいいな」「ポテトサラダにしてもらおう」と楽しそうに話をしている声が聞こえてきました
自分で掘ったおいもの味は格別でしょうね週末はぜひじゃがい料理で・・・よろしくお願いします
今日は、こあら組、ぱんだ組さんが栄養士松田先生から、体の栄養になる食べ物について教えてもらいました
「からだをつくるたべもの」⇒「お肉」
「ちからのもとになるたべもの」⇒「ご飯」
「びょうきからからだをまもるもの」⇒「キャベツ」
「他の食べ物はどうかな?」グループに分かれて考えてみました
「どこかな?」「ここじゃない!」など話し合っている姿が見られました
答え合わせ
「からだをつくるたべもの」は赤グループ
「ちからのもとになるたべもの」は黄色グループ
「びょうきからからだをまもるたべもの」は緑グループ
「3しょくえいようれんしゃ」のできあがり
「どの食べものも体を動かすには大切な食べ物です。好き嫌いしないで食べましょうね」と先生が言うと「はーい」と元気よく返事をしていましたよ
今日の給食には、今が旬の「アスパラ」が野菜炒めに入っていました。そこで、「アスパラ」クイズ
クイズに正解できたかな
ぞう組、きりん組さんに、「昨日の栄養の話覚えている?アスパラは体をどうしてくれるのかな?」と聞くと「からだをびょうきからまもってくれる」と答えてくれましたちゃんと覚えていてすごいです
ぞう組・きりん組さんは、栄養士の松田先生に「栄養について」教えてもらいました
「からだをつくるたべもの」「ちからのもとになるたべもの」「びょうきからからだをまもるたべもの」にはどんな食べ物があるのかな
グループごとに考えてみました
みんな当たったかな
今日の給食にも「からだをつくるたべもの」「ちからのもとになるたべもの」「びょうきからからだをまもるたべもの」が入っていましたどれかわかったかな給食の時に聞いてみると、「にんじんはびょうきからからだをまもってくれるんだよ」と教えてくれました。体によい食べ物を残さず食べて元気に過ごそうね
3歳児りす組、うさぎ組さんは歯みがき指導の日でした
まずは、絵本から
わにさんを使って歯みがき
実際に歯みがきをしてみました
お口もブクブクしてみました
お話をよく聞いて、歯みがきができました
歯みがきをしている姿もかわいかったです
今日は、1回目の保護者による読み聞かせの日でした
りす組
うさぎ
こあら組
ぱんだ組
ぞう組
きりん組
保護者の方に読み聞かせをしてもらうのを楽しみにしていた子供達
真剣にみている様子や絵本を見ながら笑ったりと楽しそうな様子が見られました
保護者の方が選んでくれた絵本はどれも素敵でした読み聞かせを通して子供達に伝えたい思いが感じられましたお忙しい中、読み聞かせにご協力いただきありがとうございました
渋沢栄一翁、新一万円札紙幣登用記念として、航空写真・集合写真撮影を行いました
朝、小雨が降っていましたが、雨もあがり準備OK
リハーサルも済ませて、後は飛行機を待つばかり
10時34分になっても飛行機が来ない
なんと雲が厚すぎて撮影は延期に・・・
午後は予定通り集合写真撮影
集合写真を撮ってから再びチャレンジ
今度は飛行機が飛んで来ました
急いでスタンバイ
無事、撮影が終わりました
最後は、飛行機に向かってバイバイ
飛行機が旋回する様子に夢中
ぞう組、きりん組さんは、集合写真で使った大きな一万円札のパネルと一緒に記念写真も撮りました
時間変更などがありましたが、子供達がよくがんばってくれました仕上がりが気になりますね
今日は、ぞう組、きりん組さんが、養護教諭、野本先生に正しい歯のみがき方を教えてもらいました
歯の場所に合わせて歯ブラシの持ち方やみがき方を変えます
さすが、年長さん
みんな真剣な表情でお話を聞いて、しっかりと歯みがきをすることができましたお家でもやってみてくださいね
今日は、朝ボランティアで年中さん(こあら組・ぱんだ組)の保護者の皆さんにお世話になりました
園舎のフェンス沿い、駐車場や畑の除草をしていただきました。草がなくなり、すっきりきれいになりました
本日は、暑い中、除草作業にご協力いただきありがとうございました
給食に茶色でふわふわのカステラのような食べ物「マーラーカオ」がでました
「マーラーカオ」は中国語で「マーラー=マレーシア」「カオ=カステラ」という意味で「マレーシアのカステラ」だそうです。日本の蒸しパンと同じく、ふんわりした食感が特徴です。ここでクイズです「マーラーカオ」には、ある調味料が使われていますが、それは何でしょうか ①しょうゆ ②塩 ③みそ
クイズの答えを聞きにクラスを周ってみました
「塩」と答える子が多かったです
正解は「しょうゆ」でした生地の色はしょうゆの色なんですって正解した子もいましたよ
甘いけど、少ししょうゆの味もしてくせになるおいしさでした
子供達にも大人気でしたよ
栄養士の松田先生がりす組、うさぎ組さんの子供達にスプーンの持ち方を教えてくれました。
まずはシルエットクイズから
何かわかるかな
「カニ」「ねぎ」などよく知っていて先生もびっくり
次は、早速スプーンを持って、スポンジをお皿からお皿に移す練習
スプーンは下から持って
なかなか上手です
楽しみながらできましたよお家でもやってみてくださいね
きりん組、こあら組の子供達がスイミングクラブで水遊びをしました
まずはしっかりと体操から
バタ足をしたり、顔を洗ったりして少しずつ水に慣らしていきます
ジャンプをしたり、ラッコになったりして水遊びを楽しみました
幼稚園に帰ってくると、「楽しかったよ」と笑顔で話してくれました
アルミ缶回収
今日もアルミ缶をたくさん持ってきてくれました
アルミレンジャーはぞう組さん
みんな力持ち
お手伝いありがとう
今日もたくさんのアルミ缶が集まりました
ご協力いただきありがとうございました
ぞう組、ぱんだ組さんが園外保育に出かけました
交通安全の約束をしてから出かけます
きりん組さんのお兄さん、お姉さんがリードして歩いてくれます
無事、着きました
水分補給をしてから遊びました
おやつを食べてパワーアップ
たくさん歩いて、遊んで疲れたようです。今夜は、早く寝てくださいね
幼稚園の園庭では、こあら組さんが絵具遊び
白い紙にスポンジを使って、雨を降らせます
幼稚園の空は真っ青でしたが、白い紙には雨がたくさん降っていました
午後は内科検診
誰一人、泣くことなく検診が受けられましたえらかったね
明日は何をするのかなお楽しみに
今日は給食の様子をのぞいてみました
りす組、うさぎ組さんの子供達も食べられる量が増えていてびっくり
「お野菜おかわりしたよ」「お肉おいしいよ」「ゼリー大好き」などたくさん声をかけてくれました
苦手な物にも挑戦する姿も見られましたよ
6月4日から6月10日は歯と口の健康習慣です。
幼稚園でも「正しいはみがき」について、養護教諭の野本先生に教えてもらいます
今日は、ぱんだ組さん
まずは、動物の歯のクイズ
みんなの歯はどうかな
正しい歯ブラシの持ち方や歯を磨く順番などを教えてもらいました
お家でも、今日教えてもらった磨き方を思い出してはみがきしてみてくださいね
明日はこあら組さんが教えてもらいます
きりん組、こあら組さんが一緒に園外保育に行きました。
きりん組のお兄さん、お姉さんがリードして歩いて行きます
城址公園では遊具であそんだり、水の中の生き物を見つけたり、シロツメクサを摘んだりして遊びました
暑かったので休憩
おやつを食べてパワーアップ
帰りも頑張って歩きました
園外保育、楽しかったね
朝からいいお天気
こあら組、ぱんだ組さんはどろんこ遊びを楽しみました
バシャバシャ
砂場にビニール袋を敷いて水を入れると水がたまったよ早速、水の中に入って遊びました
片付けも足を洗うのも上手になりました
お天気のいい日は、また、どろんこ遊びをしましょうね
今日は英語遊びの日です
今月は果物や野菜の名前を教えてもらいます
「バナナ」「いちご」「りんご」などのカードを見ながら英語で言ってみます
「にんじん」や「とうもろこし」は難しいかなと思いましたが「キャロット」「コーン」と答えられていてびっくり
先生のまねをして発音もバッチリでしたよ特に「バナナ」の発音がよかったので、お家でも聞いてみてくださいね
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |