かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
「幼稚園、大好き!」笑顔あふれる元気な東の子
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
深谷東子育て支援センター
℡ 048-501-2848
かしこく やさしく たくましく
深谷市立深谷東幼稚園
「幼稚園、大好き!」笑顔あふれる元気な東の子
〒366-0034 深谷市常盤町62-2
℡048-501-2738 Fax048-501-2764
深谷東子育て支援センター
℡ 048-501-2848
★今日の給食は、ハヤシライスとハートのオムレツ、ほうれんそうのサラダ、牛乳です。ぞう組さんもきりん組さんも、体の成長とともに食べる量も増えてきました!ペロリ、完食!おいしい給食ごちそうさまでした
★今日から通常保育にもどり、たくさんの子供たちが登園しました。どのクラスでも、友達と仲よく遊んだり、季節の制作をしたりしています……やっぱり、幼稚園は子供たちの「笑顔と元気」が一番です!
【年少】どんな「ぺんぎん」ができるかな?
【年中】「いっしょに〇〇しようよ♪」
※すてきな絵本を作りました
【年長】おいしそうな「おでん」「ラーメン」ができました
【午後の園庭】久しぶりに園庭へ!みんな元気いっぱいです
★今日の給食は、広東麺に春雨サラダ、「バレンタイン給食」のチョコバナナパンケーキ、牛乳です。広東麺と春雨サラダを食べた後、ココアが入ってほんのりとした甘さのパンケーキをおいしくいただきました
★朝からの雪を見ながら、子供たちの頭の中は「雪遊びができるかなぁ…」です残念ながら園庭で遊ぶことはできませんでしたが、室内で遊びを工夫しながら過ごしました
★今日の給食は、ご飯とさばのカレーマヨ焼き、ブロッコリーサラダ、豚汁、牛乳です。寒さの冬に食べる豚汁、いつも以上においしくいただきましたさばのカレーマヨ焼きは、子供たちにとても人気です!おかわりたくさんしましたね
★各教室の午前中の一コマ……外遊びや室内遊びを楽しむ子供たちです
うさぎ組さん!かわいいファッションショーです
りす組さん、室内で運動遊びです!
年中さんは、〇〇ごっこやドミノで遊んでいます
年長さんは、おだやかな日差しを浴びながら外遊びに夢中です
★りす組の保護者の方から素敵な「ひな人形(自作)」をいただきました。たいへんありがとうございました。
★今日の給食は、ご飯にチキンのフレーク焼き、大根とホタテのサラダ、クラムチャウダー、牛乳です。香ばしいフレークがたっぷりかかったささみ肉、具だくさんのクラムチャウダー……とてもおいしくいただきました※ホタテの入ったサラダは初めてでしたが……味わっていただけましたか?
★朝方の寒さが和らいだ午前のひととき……どの学年も、お友達が少ないのは残念ですが……園庭にでれば元気に遊ぶ子供たちです※うさぎ組さんでは、牛乳パックの家を建築中です!完成がとても楽しみですね
★今日の給食は、ご飯と蒸しシューマイ、生揚げの中華煮、中華スープ、牛乳です。「中華は、なんという国だかわかりますか?」の質問に……年中こあら組のAさんが「中国!」と答えてくれました……昨日、中国・北京オリンピック「男子ジャンプ」で小林選手が金メダルをとりましたね
★今週もスタート♪各教室の午前中の一コマです
★今日の給食は、ソイ丼、彩の国サラダ、かき玉汁、牛乳です。豆と挽肉たっぷりのソイ丼、さつまいもが入ってほんのりとした甘さのサラダ、ほどよいとろみのかき玉汁……今日もおいしい給食いただきました
★今日の「英語で遊ぼう」は、登園した子供たちも少なかったため、年中さん年少さんが一緒になって行いました。ショーン先生の動きに合わせて英語の歌で遊んだり、絵カードを使いながら果物の英語を発音したり……楽しい楽しい「英語であそぼう」でした。ゲームの中で『アイ ライク 〇〇〇』もしっかり言えた子供たちです
★年長組のみなさん、元気に過ごしていますか?みなさんの大好きな「こま」を折り紙で作ってみました!みなさんもお家の人と一緒に折ってみてくださいね※材料:折り紙3枚とチャレンジ精神
※登園した子供たちが作って遊びました
★こあら組・ぱんだ組のみなさん、お家で楽しく過ごせるように「びゅんびゅんごま」の作り方を紹介します。ぜひ、お家の人と一緒に作って楽しんでください。
①牛乳パックを用意します。
②はさみでこのように切り開きます。
③底の部分を切り取ります。※角を丸めてもいいでしょう。
残った部分は、来週のおもちゃ作りに使います。
④油性マジックで好きな絵を描いたり、色をつけたりしてください。※色の方がきれいです。
⑤中心から5mmずつ左右にキリで穴をあけます。
⑥たこ糸または毛糸を2つの穴に通し、輪っかにします。※長さ70cm~1mくらい
⑦完成です
⑧輪っかの端をもち(親指や人差し指の付け根にかけても大丈夫)、糸がよじれるようにふります。よじれたら糸をひっぱったりゆるめたりするとブンブン音を出しながら回転します。※回すときに、顔に近づけすぎないように気を付けましょう。
牛乳パック以外のものにも挑戦してみましょう
★お家で過ごしているうさぎ組・りす組のみなさん、元気に過ごしていますか?お家でも楽しく過ごせるように「牛乳パックこま」の作り方を紹介します。はさみの練習にもなるので、お家の人といっしょに作ってみてください
①牛乳パックを切って開きます。
②お好みの長さで丸く切ります。
③油性ペンなどで模様をつけます。
④中心にペットボトルのふたをセロテープでつけて完成です。
⑤ふたをつまんで回してみましょう
⑥いろんな長さ、模様で楽しみましょう
オリジナルの「鬼のお面」作りも楽しいですね
★年少さんは(くつをそろえて)ボルダリングに挑戦!「どこに足をかけたらいいの~?」「おっこちそうだよ~」……巧みに手足を使っています。年中さんの教室では、トランプをしたり、積み木のホテルを作ったり、思い思いの遊び……神経衰弱では先生に勝ってしまう子供たちです(やっぱり!?)。年長さんは教室を広く使ってこま回し!……こま回し対決では、先生より長く回し続ける名人も誕生です(上達が早いなぁ)。
※今日の給食は、明日が節分ということもあって「節分給食」です。豆が入った鬼っ子ひじきご飯と鬼の絵が描いてあるかまぼこが入った雷汁!をたくさん食べて鬼退治です
★本日よりまん延防止等重点措置期間終了まで、新型コロナウイルス感染症に伴う家庭保育へのご協力をいただき始めました。今日登園した園児は30名でしたが、少ないながらも外遊びを楽しむ子供たちです……
※今日の給食は、ハンバーガーとハム・大根のサラダ、豆乳キャロットスープ、牛乳です。豚ひき肉がベースの手作りハンバーグ、にんじんの甘さを感じるキャロットスープ……おいしくいただきました
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |