幼稚園の日誌

2022年5月の記事一覧

今日の給食 ~りす組さんの教室から~

★今日の給食は、五目うどんにちくわの磯部揚げ、小松菜とじゃこの炒り煮、牛乳です。「うどんが好きな人?」の質問に「はぁい!」と手を挙げるりす組さんにっこりにんじん、玉ねぎ、しいたけ、ねぎ、小松菜、なると、油揚げ、鶏肉……具がたっぷりの五目うどんをつるつるいただきました♪

 

年長さんの「一人一鉢」、フウセンカズラの種をまきました♪

★年長さんは「一人一鉢」の栽培活動を始めました。自分の植木鉢に土を入れたあと、先生から種を渡されると「種にハートがついているよ!」「おもしろい模様だね!」……フウセンカズラの種の特徴を楽しみながら、2粒ずつじょうずにまくことができました笑う※どんな花、どんな実がなるのか、楽しみですね!しっかり水やりをしていきましょう!

【ぞう組】

【きりん組】

年長さん、年中さんの「どろんこ遊び」

★昨日に続いて今日もいい天気になりましたにっこり年長さん、年中さんは2回目のどろんこ遊びとあって、遊び方がバージョンアップ!トンネルを掘ったり、たくさん水を流して川や水たまりを作ったり……大はしゃぎですにっこりずぶ濡れになったお友達もいましたね……興奮・ヤッター!

【年長】

【年中】

 

 

 

今日の給食 ~ぱんだ組さんの教室から~

★今日の給食は、ご飯に肉豆腐、揚げぎょうざ、上州サラダ、牛乳です。「お豆腐大好き」「サラダ大好き」「ぎょうざ大好き」……おかわりもたくさんするぱんだ組さんです笑う

※「豆腐は何からできるの?」の質問に、「豆!」と多くの子が回答するぱんだ組さん!さすがです興奮・ヤッター!

藍の種をまきました♪

★年長さんが藍の種をまきました。ごまと同じくらい小さな種なので慎重に慎重にまいていく子供たち……2学期に葉っぱを使ってたたき染めをするので、大きな葉になるように水やりの世話をしっかりしていきましょうにっこり※郷土の偉人渋沢栄一翁の生家(およびその周辺)で染料のもととなる藍の葉をたくさん育てていたことを子供たちに伝えました……まだ、ちょっぴり難しい話ですが……興奮・ヤッター!

※藍の種をまいた後、畑の野菜の成長の様子を観察しました笑う

 

 

ピーマンの収穫です!~夏が近づいてきました~

★年中さんが植えたピーマンの苗に実がなり始めました。さっそく、ぱんだ組の子供たちから、はさみを使って収穫です(今日は8人分)。先生の手を借りながらも、集中!ゆっくり!収穫する年中さんです興奮・ヤッター!※収穫した野菜は順番に家に持ち帰ります。わずかばかりの量ですが、ご家庭で味わい、ぜひ話題の一つにしていただけたら幸いです笑う

今日の給食 ~こあら組さんの教室から~

★今日の給食は、ロールパンに麹唐揚げ、ほうれん草とコーンのソテー、花豆のポタージュ、牛乳です。唐揚げが好きな子が多いこあら組さん……ソテーもポタージュもおいしくいただきました笑ういつもいつもペロリのこあら組さんです♪

年少さん・年中さんは園庭で……

★年長さんが常盤公園で遊んでいる時間、年少さんは園庭へ……砂場遊びをしたり、三輪車に乗ったり、お友達とかかわりながら遊ぶことが増えてきました笑うそして、しばらくすると年中さんも園庭へ……年少さんに声をかけながら一緒に遊ぶ年中さんでした笑う「お兄さん」・お姉さん」になりましたね♪

 

常盤公園で走って!走って!……ダンゴムシも発見♪

★年長さんは、幼稚園の隣にある常盤公園へ!凧揚げ以来の常盤公園とあって、みんなうきうきですにっこり先生の話を聞いて、走り始める子供たち……広い常盤公園を思いっきり!気持ちよさそうに!かけ回りますにっこり……すると……だれかが公園のすみで枯葉の下にいるダンゴムシを発見!今度は、みんなでダンゴムシ探しとなりました興奮・ヤッター!

今日の給食 ~きりん組さんの教室から~

★今日の給食は、ご飯にハンバーグ(デミグラスソース)、野菜コンソメスープ、バナナ、牛乳です。手作りソースのハンバーグに野菜たっぷりのスープ……炊き立てのご飯と一緒においしくいただきました笑う